ごあいさつ
当院は昭和48年に神戸で最初の腎臓病専門クリニックとして、人工透析を開始して以来、地域医療、透析医療の提供に努めてまいりました。最新式の透析装置を設置し、快適で安全な質の高い透析環境を整備しており、高い専門性と長年の経験に基づいた患者様中心の治療を提供しています。
近年では、心疾患、脳血管障害、糖尿病等の合併疾患の併存も多く、専門的な治療を行う近隣医療機関と親密な連携を築き、安心して治療、透析をおこなっていけるバックアップ体制も確立しており、さらに、循環器病変、血管病変の診療を強化して、迅速な対応を目指していく所存です。
今後も患者さんの思いに寄り添い、スタッフ一同で力を合わせ、地域医療、透析医療に貢献できるよう、日々努力してまいります。皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。
2025年10月1日
医療法人腎友会
腎友会クリニック
院長 脇田 昇
医療法人腎友会
腎友会クリニック
院長 脇田 昇
経歴
昭和55年 3月 | 神戸大学医学部 卒業 |
昭和55年~57年 | 神戸大学病院・甲南病院・兵庫県立こども病院 研修医 |
昭和62年 3月 | 神戸大学医学部大学院 卒業 |
昭和62年 4月 | 大阪府済生会中津病院 外科勤務 |
平成 2年 7月 | 神戸労災病院 心臓血管外科勤務 |
平成 6年 4月 | 神戸労災病院 心臓血管外科副部長 |
平成11年 2月 | 神戸労災病院 心臓血管外科部長兼勤労者心臓センター長 |
平成25年 4月 | 神戸労災病院 副院長兼心臓血管外科部長 |
令和 1年 8月 | 神戸労災病院 院長代理兼心臓血管外科部長 |
令和 3年 4月 | 神戸労災病院 院長 |
令和 7年 4月 | 神戸労災病院 名誉院長 |
令和 7年10月 | 医療法人腎友会 腎友会クリニック 院長 |
資格
日本外科学会:専門医、指導医
日本胸部外科学会:指導医
日本心臓血管外科学会:専門医、指導医